福岡県・佐賀県で剪定・伐採・防草シート・草刈りは早良産業へ

新着情報
コラム

庭の植木は放置すると良くない?除去方法とご自身で伐採するための手順を紹介!

庭の植木の除去は、見た目の美しさを保つだけでなく、安全性を確保するためにも重要です。
しかし、専門的な知識に乏しいと、適切な管理方法を見つけることは一筋縄ではいかないものです。
本記事では、庭木の安全かつ効率的な除去方法とその重要性を解説します。

庭の植木処理は待ったなし!放置するリスクと除去方法

植木の除去は、しばしば遅延されがちな作業ですが、放置することで生じるリスクは決して軽視できません。
切り株放置が引き起こす問題点としては、成長の再開、害虫の巣、事故の危険、地盤沈下のリスクが挙げられます。
適切な除去方法を採用し、リスクを避けましょう。

切り株の放置が引き起こすリスク

1:成長の再開

伐採しても根が生きているため、切り株や根から新しい芽が生えて成長を再開することがあります。
ひこばえを放置すると、再び立派な木へと成長してしまう可能性があります。

2:害虫の巣

切り株はシロアリやオオスズメバチのような害虫にとって理想的な住処になりやすいです。
害虫は庭や家に害を及ぼす原因となるため注意しましょう。

3:怪我の原因

切り株が残っていると、つまずいて怪我をする原因になります。
特に夜間や視界が悪い時には危険です。

4:地盤沈下のリスク

切り株の腐敗が進むと、地中の根も腐り、地盤沈下の原因になり得ます。
家屋に悪影響を及ぼすこともあるため、気を付けたいですね。

除去方法と対策

切り株の除去は、専門の会社に依頼するのが安全なためおすすめです。
一方、費用を抑えたい場合やDIYに挑戦したい方のために、以下のような方法もあります。

1:機械を使った除去

切り株を機械で粉砕する方法です。
専門の機械が必要であり、操作には注意が必要です。

2:化学薬品を使用する

市販の切り株除去剤を使用し、徐々に腐らせていく方法です。
薬品を使用する際は、その安全性と環境への影響を十分に理解することをおすすめします。

3:自然に任せる

自然分解を待つ方法ですが、時間がかかります。
この間、定期的に状態をチェックし、必要に応じて対策を講じることが重要です。

DIYで伐採するには?

DIYで庭木を伐採する場合、正しい知識と道具が必要です。
特に大木を伐採する際は、以下の点に注意して安全に作業を行いましょう。

1:道具の準備

チェーンソーやヘルメット、保護眼鏡のように、安全かつ効率的な伐採に必要な道具を準備します。
安全を守れるアイテムを揃えておくことが大切です。

2:倒れる方向の計算

木が倒れる方向を計算し、その方向に受け口を入れます。
建物や人に危険が及ばないように注意深く計画しましょう。

3:切り口の入れ方

受け口の反対側に追い口を入れ、幹の10分の1程度の幅を残しましょう。
切り口を入れることで、木が倒れる方向をコントロールできます。

4:抜根

抜根は大変な作業です。
しかし、根を枯らしておく、または、適切な道具を使用することで効率よく作業を進められます。

まとめ

庭の植木処理は、美観と安全性を維持するために欠かせない作業です。
放置するリスクを理解し、適切な除去方法を選択することで、健康で美しい庭を保てますよ。
DIYで伐採する場合は、安全性を最優先に考え、必要な知識と道具を準備しましょう。
庭木の伐採でお困りの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

pagetop